合同会社PATHFINDERから販売のプライス・ストラクチャーFXを検証

シンプルを追求し考えぬかれたチャートシステムで、トレンドの波に乗り稼ぐ
くまひげ先生のプライス・ストラクチャーFXを実践で検証していきます。

 

プライス・ストラクチャーFXを販売した合同会社PATHFINDERは、
過去に複数のFX商材を販売している会社で、いくつか有名な商材を上げると、
・FXバックドラフトPRO
・ダヴィンチ投資術
・BigBang-FX
など過去にランキング上位を獲得していた商材ばかりです。

 

それだけに今回開発されたFXシステムが、
どれだけ優位性があるロジックなのか気になるところですね。

 

 

プライス・ストラクチャーFXのコンテンツ

 

・MT4専用のインジケーター一式
・PDFマニュアル242ページ
・Q&Aなどのサポートあり。

 

PDFマニュアルの前半はトレードをしていく上での考えや基礎的な内容がまとめられ、
後半部分からプライス・ストラクチャーFXのチャート設定(オンラインマニュアルもあり)、
システムの使い方や、裁量を加えてトレードをする方法が解説されています。

 

それでは、プライス・ストラクチャーFX専用チャートの
見方や使い方を解説していきますね。

 

プライス・ストラクチャーFXの検証と評価

 

プライス・ストラクチャーFXで重要となるのは、上のチャートの@〜Bです。

 

@はパワーボールという名前で、マルチタイムでトレンド状況が一目でわかるツールになります。

 

パワーボールは、灰色、緑色、赤色の3色があり、
灰色はニュートラル緑色は上昇トレンド赤色は下降トレンドを意味します。
4つあるパワーボルは、左から5分足、15分足、1時間足、4時間足になります。

 

プライス・ストラクチャーFXの評判や実践での成績結果

 

1つの時間チャートで複数のトレンドや相場環境を認識できるのはとても便利ですね。
同じ色の数が多ければ多いほど、有利なトレードが出来ると考えます。
あとで詳しく説明しますが、このパワーボールの数もエントリー条件に含まれています。

 

 

Aは売買シグナルになります。
買いサインの場合は青色のマルで表示され、売りサインの場合は赤色のサインで表示されます。

 

売買サインと同時にローソク足の色が変わり、サインが出ても
ローソク足がボリンジャーバンドの3シグマにタッチしている場合には、
エントリーを見送りなどの条件がマニュアルでは解説されています。

 

勝率の高いFXシステム

 

 

Bはタイミングカウンターという名で、名前の通りエントリーのタイミングを図るときに使います。
タイミングカウンターは、平均値からの距離を表示するツールで、
相場の状況によって数字が変化していきます。

 

売買条件が揃った時に最後にチェックして、数字が20以下であればエントリー可能で、
数値が20以上の場合は、他のルール条件が揃っていても見送ります。

 

スキャルピングやデイトレードで評判のFX商材

 

 

プライス・ストラクチャーFXの売買ルール条件

 

条件1、パワーボールのトレンド方向への色が2つ以上表示されている事。

 

(パワーボールの数は多ければ多いほど良い)

 

条件2、売買サインが表示されている事

 

(連続してサインが出る場合、連続サイン5個以上になってくると反転の可能性が高いので相場状況を見極めて見送る)
(ローソク足がボリンジャーバンド3σに達していた場合は見送り)

 

条件3、タイミングカウンターが20以内かを確認

 

(数値が20以上の場合は、他の条件が揃っていても見送り)

プライス・ストラクチャーFXを実践で検証

プライス・ストラクチャーFXチャートを使って
実践でのトレード状況を動画に収録したので、チェックしてみてください。

 

 

チャートの表示は、ユーロドル5分足です。

 

プライス・ストラクチャーFXでは、通貨ペアや時間軸の縛りが特にないので、
1分足、5分足、15分足などでも使用可能だと思いますが、
まだ5分足以外では検証をしていません。

 

 

今回、動画に収録した相場状況を上位時間軸を使って解説しておきます。

 

マルチタイムフレーム分析で環境認識する方法。

 

上のチャートは、ユーロドルの日足(左)と1時間足(右)です。

 

ユーロドルは日足で強い下落トレンドとなっていますが、
欧州時間から1時間足で強い上昇が確認できる相場展開でした。

 

プライス・ストラクチャーFXのチャートでは、
上で紹介した売買ルールの条件が全て揃ってエントリーしていますが、
動画を収録する前も何度か条件が揃いトレードをしています。

 

結果的には、決済が早すぎだったなと反省していますが、
私もまだプライス・ストラクチャーFXを使い始めたばかりなので、
色々検証をしてシステムに慣れ、また他の記事で勝ちやすいコツやパターンなどを紹介していきます。

 

それにしても、パワーボールが4つ揃った時の威力は半端ないですね。
私が決済した後も、一気に20pips以上の上昇相場となっています。

 

実践で検証して評価は、評判通りの結果だったのか?

 

一夜明けて昨日の相場状況を
プライス・ストラクチャーFXの5分足で確認してみると下のような感じです。

 

高勝率なスキャルピングやデイトレードに最適な人気MT4システム

 

売買ルール条件としてマニュアルでも解説されていましたが、
連続する5つ目のサインでは反転しやすいというのは、上のチャートを見れば理解できますね。

 

現在は色々な通貨ペアでも検証をしていますので、
また随時、このサイトで報告していきます。

 

【注意点】
ただ1つ問題もあり、システムがとにかく重いです。
MT4にインジケーターを入れると立ち上げに時間がかかり(私のPCで3分程度)、
1度立ち上がれば問題はないのですが・・・・

プライス・ストラクチャーFXを検証した総合評価

かなりの時間を使ってプライス・ストラクチャーFXの
各通貨ペアの過去シグナルなどを確認していきましたが、
売買ルール条件通りにトレードしていくことで、
それなりの確率で騙しサインも回避することができます。

 

プライス・ストラクチャーFXは、
売買シグナル、パワーボール、タイミングカウンターなどを使い
裁量も必要となりますが、トレード補助ツールとしては評価できます。

 

1つの時間軸で、ある程度の売買判断ができるという点では魅力ですが、
5分足を執行時間軸とした場合には、日足、1時間足で環境認識をして、
相場の節目や相場状況をチェックしておくことは必要に感じます。

 

上位時間軸のトレンドの勢いなどを察知するパワーボールや
エントリーの最終判断となるタイミングカウンターなど、よく考えられたシステムです。

 

まだ実践での検証期間が浅いので、明確な評価は出せませんが
今後も継続的に検証を継続する価値のあるシステムだと思っています。

 

 

7月31日までは特別価格設定になっていますが、
この会社は以前販売していたFXバックドラフトは期間が過ぎると価格を大幅に値上げ
している為、興味がある方は早めに検討することをおすすめします。

 

 

プライス・ストラクチャーFXの販売ページはこちら⇒

 

 

今後は5分足だけでなく、1分足や15分足の検証結果なども
レビューしていきますので、是非参考にしてみてください。

プライス・ストラクチャーFX【検証レビュー】関連ページ

FXバックドラフトPRO検証レビュー
スキャルピングの高勝率シグナルとして評判のFXバックドラフトPROを検証。
1分足スキャルMAX検証レビュー
評判のMAX岩本の1分足スキャルピング手法を検証して評価。
デイトレMAX【検証レビュー】MAX岩本の手法
評判のデイトレMAXの実力を検証。毎月500万円稼ぐ専業トレーダーMAX岩本さんの評価は?
トレンドマスター検証レビュー
1ヶ月に1000pips稼いだトレンドマスターを検証して評価レビュー。
FXバンク検証レビュー
勝率99%を達成する負けないFX手法を公開するFXバンクを検証
プライス・ストラクチャーFXの特徴やメリット・デメリット
プライス・ストラクチャーFXの特徴やメリット、デメリットについて。
SCALPING STORM【検証レビュー】
1分足専用のスキャルピング手法を公開したSCALPING STORMを検証して評価。
FXチャート読解サプリ【検証レビュー】
FX歴6年のセルタ氏のスイングトレード手法をまとめたFXチャート読解サプリを検証して評価。